パーソナルカラー診断大阪/4Dパーソナルカラー診断/色彩技能パーソナルカラー検定/新パーソナカラー検定/カラセミナー/似合う色
今日は「インテリアファブリックのコーディネートテクニック」
というセミナーに参加しました。
普段インテリアには興味はあってもなかなかカーテンを変えたり、
部屋の模様変えも大々的には出来ません 🙁
ソファーカバーは季節に合わせて冬は温かみのある赤、
6月頃から秋まではさらっとした生地のベージュにしています。
それに合わせてクッションカバーを変えるぐらいです。
セミナーでは生地の素材の種類や柄、凝った素材を紹介していただき、
面白い素材もあり、見ているだけでも楽しかった。
また マンダリンオリエンタルホテルやリッツカールトン大阪の部屋の内装の写真が
とても素敵なコーディネートで泊ってみたくなりました。
そのあと実習もあり壁紙、カーテン、レースカーテン、カーペット、ソファーのファブリック の
たくさんのサンプルの中から自分で選んでこんなものも作成 🙂
最近たまたま八尾西武のアジアン雑貨のお店でひとめぼれして購入した小物入れ♡
引き出しが陶器で、色使いがとてもかわいい♡
以前からあった白の2段引出と並べてみたら
お気に入りのコーナーが完成しました。
大きなものを変えるのは大変だけど、
あたらしいものをプラスするだけで新鮮な感じです 😳