パーソナルカラー診断大阪/4Dパーソナルカラー診断/色彩技能パーソナルカラー検定/新パーソナカラー検定/カラセミナー/似合う色 

少しずつですが春のおとずれを感じる今日この頃になりました。

春物のファッションに早く移行したいと思いつつ、

毎日着るものに悩んでしまう日々ですね。

 

今回はベストカラー診断について説明いたします。

 

調子のいいお似合いのシーズングループの中(40色)で、

赤と言いましてもより明るい赤や暗い赤、鮮やかなもの、

くすんだものと色々な違いがあります。

ピンクもより黄みに寄ったもの、青みに寄ったもの

P1010605

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色やオレンジもそうです。

白の分量の違いで明るさが違う色、

優しい色や強い色。

 

 

P1010603

 

 

 

 

 

黄緑から緑、青緑という色相の範囲でも

お顔にあてた時に少しの違いが印象の違いとして

比べていくとより調子のいい色が見えてきます。

 

P1010609

 

 

 

 

 

 

 

 

P1010598

 
Tさん
P1010592(1)

                 Rさん

 

 

こちらのお二人はイエローベース、明度中~高、清色

がお似合いの春タイプさんです。

よく似た色合いのところを選んでいるようなんですが

Tさんの方が少し清色感が強い色が多かった。

Rさんのほうがどちらかというとソフトな色が多かった。

色の見え方は同じ色相でも比べるものにより黄みに寄ったり

青みに寄ったり、明るさも清濁感も違って見えます。

同じシーズンの中でもちょっとした色の違いが

お顔の印象も変化しますのでおもしろいですね。

自分の色を突き詰めたい方はベストカラー診断

おすすめします。

講座のご案内

LOGO_Kei-Color-Spacesama_s
大阪・八尾のパーソナルカラー診断
TEL:090-5520-1438

  • 肥後橋教室(地下鉄四つ橋線肥後橋駅すぐ)
    higo
    パーソナルカラー診断・ 検定対応講座
    月、火、木、土の11:00~17:00の間
  • 日程はご相談ください。
  • お申し込みはCONTACTから
  • またはお電話

    090-5520-1438

  • 大阪産経学園
    パーソナルカラー診断