新パーソナルカラー®︎とは
お似合いになる色を
「色相」「清濁」「明度」「彩度」の4つの方向性
(フォーデレクション) 略して4Dと名付けこの観点から診断いたします。
顔の見え方の変化を明確に対応させた科学的で革新的な、『似合う』を数値化して導いた診断法です。
従来の似た色探しのどこか曖昧な
イメージ分類でなく、根拠のはっきりした
「お似合いの色」をお選びすることが出来ます。
『ここは外せない最優先のポイント”をご提案いたします。
①イエローベースかブルーベースがポイント の方をベースタイプ
②清色か濁色かがポイントの方をシャープネスタイプ
③明るさ、暗さがポイントの方をライトネスタイプ
④鮮やかな色か淡い色がポイントの方をクロマータイプ
診断の流れ
①診断の進め方と4Dの見え方のご説明
②43枚のドレープをお顔に当てながら
調子を拝見しながらスコアを付けていきます
③スコアをチェックしてお似合いのところを確認いたします
④お似合いの色のパネルと口紅シートでさらに確認いたします
⑤FASHION COLOR CHART
あなたに調和し、あなたをブランディングする色を186色の中から
チェックさせていただき、ご説明いたします
⑥あなたの色カルテとカラーチャートをお渡しいたします
こんな方におすすめ
*今まで色々なところで診断を受けて来て なんとなく腑に落ちない、わかりにくいと思っている方 *フォーシーズンの色が選びにくいと感じている方
|
90分 8,000+税 |