パーソナルカラー診断大阪/4Dパーソナルカラー診断/色彩技能パーソナルカラー検定/新パーソナカラー検定/カラセミナー/似合う色
モジュール2対策講座の中で、
生徒さんに診断の流れと
属性による顔色の見え方を経験してもらうため
知り合いの方にモデルさんをお願いしました。
ベース、明度、清濁、彩度
それぞれの反応を目で見て確認し、
フォーシーズンのドレープをあて
ドレープをあてた時の印象と
調子のいい属性を確認しながら
診断していきました。
診断結果は
*黄み過ぎないイエローベース
*中明度
*清色
*高彩度
《黄みの弱い冬に近い春》でした。
お似合いの色をあてるとこんな感じ
普段は黒や、茶、紺などが多いとのこと
「貴重な体験有難うございました。
これから服を選ぶ時に参考にしたい!」
喜んでいただき良かったです。
生徒さんも実際に診断の様子を見て
凄く勉強になったようでした。