今週のはじめ、関西支部一期、二期支部委員10人で
長崎へ行って来ました。
前日まで台風🌀の影響で新幹線が動くのかどうか❓心配していたのに
当日は雨も降ってなく、何の影響もなく無事に出発となりました。
台風も吹き飛ばす、凄いパワーの私たち(笑)
新幹線から特急電車に乗り継いで、4時間半位車中でおしゃべりに花が咲き、
あっという間にハウステンボス駅に到着🎵
記念撮影をして、いざ❗️
素敵な建物が並んで、ヨーロッパ風の風景が日本ではないような雰囲気です。
カラフルなアンブレラストリート🎶
スリラーシティでは闇の迷宮という真っ暗な世界を歩いて行き、
ARシステムを装着して魔王と戦ったり、魚釣りゲームを楽しんだりと
ちょっと意外なアトラクションやトリックアートの世界も体験🎶
結構色々面白いアートでした。
カートタクシーで移動もラクラク🚙
夜はライトアップされた建物も綺麗で、観覧車から眺めるイルミネーションは
最高でした✨✨
3Dマッピングも堪能して一日目が終了。
二日目は観光バスをチャーターして、長崎観光です。
世界遺産のグラバー邸へ行き古き良き時代の空気を肌で感じ
庭園のお花も綺麗でした🍀
その後、お昼に食べた本場のちゃんぽん
も美味しかった。
めがね橋や原爆で壊れた鳥居も車中から眺めたり
バスの運転手さんのおかげで
新幹線の時間ぎりぎりまで楽しめました。
二日間とも最高のお天気にも恵まれ、おもいっきり笑い、
美味しいものも食べて、幸せな大人女子旅になりました。
あらためて、素晴らしい仲間で😊✨
そして今回も幹事さんには色々とお気遣い頂き、本当に感謝です。