パーソナルカラー診断大阪/4Dパーソナルカラー診断/色彩技能パーソナルカラー検定/新パーソナカラー検定/カラセミナー/似合う色 

兵庫県但馬の出石へ妹夫婦と4人で行ってきました 🙂

車で向かう事約3時間、出石といえばそば処。

何軒もそば屋さんがあり、出石城下スポットを巡る途中にも

さっそく出石そばをいただいたお店の側に

ちょうど辰鼓楼という有名な時計台がありました。

 

2014-08-24-17-13-51_deco~01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後出石城跡へ向かい、石段を登って、朱の鳥居をくぐり

稲荷神社から城下を見下ろし

 

2014-08-24-17-53-47_deco~01

 

 

 

 

 

 

 

 

20140823_140942~01

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-08-24-17-55-42_deco~01

 

 

 

 

 

 

 

なんとなく時代劇に出てきそうな風景でした。

いにしえの趣きがある街波を散策していると

古い屋敷やお寺もたくさんあり、

その中に出石明治館という明治20年に建築された

木造擬洋風建築のかわいい建物を見つけました。

 

20140823_144058~01

 

 

 

 

 

 

 

 

色がきれいな薄いブルーで茶色の建物が多い中にひときわ目立っていました。

城下町の街道を抜けたところにある出石グランドホテルに一泊。

美人の湯 という温泉で汗を流し、夜ご飯は出石懐石をいただきました。

どれも美味しく目で見て楽しみ、味わって楽しみ、お腹も大満足 ♡ 😳

 

2014-08-24-17-58-15_deco~0120140823_182156~01

 

 

 

 

 

 

 

蒸し蟹                     和歌山産鮎の塩焼き 黒枝豆 たて酢

 

2014-08-24-18-00-20_deco~012014-08-24-18-02-01_deco~01

 

 

 

 

 

 

 

天麩羅盛り合わせ、茶碗蒸し、合鴨の小鍋など・・・

 

朝食は和食もあり、パン食もありで盛り沢山のバイキング

 

20140824_081639~01

 

 

 

 

 

 

 

これまたお腹いっぱい大満足でした。

ちなみにゆかたを自分で選べるシステムで色々な柄があり、

それもちょっと嬉しいサービスでした。 😉

20140824_130356~01

 

 

 

 

 

 

 

2日目は天空の城 竹田城跡へ行く予定をしていたのですが

そこへ近づくほど もの凄い大雨で、駐車場でしばらく待機。

でも雨は止む気配もなく、結局あきらめて帰路に。

帰る途中も大雨で水しぶきで道路も真っ白。

山波にも白い雲がかかり、景観としては良かったのですが

運転してた義理の弟は必死のハンドルさばきだったのです。

今回の旅は竹田城跡には行けなったのが残念だったのですが、

またリベンジで秋頃に企画しようとみんなの意見が一致して

解散となりました。

よく食べ、よく飲み、よくしゃべった旅でした 🙄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講座のご案内

LOGO_Kei-Color-Spacesama_s
大阪・八尾のパーソナルカラー診断
TEL:090-5520-1438

  • 肥後橋教室(地下鉄四つ橋線肥後橋駅すぐ)
    higo
    パーソナルカラー診断・ 検定対応講座
    月、火、木、土の11:00~17:00の間
  • 日程はご相談ください。
  • お申し込みはCONTACTから
  • またはお電話

    090-5520-1438

  • 大阪産経学園
    パーソナルカラー診断